この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

新しいタイプのお線香です。
長さ12センチ、幅8ミリ、厚さ4ミリの扁平な棒状線香に、鉛筆で文字が書けます。
通常の線香と同様に先端に火をつけると、燃えた灰の部分に書いた文字が残ります。
今までも火をつけると、線香の灰にお題目が浮き出るものなどはありましたが、これは自分の書いた文字が灰に残るところが新しいですね。
お線香は二色。ライムグリーンとベージュです。燃えてしまえばただの灰色です。
5月3日の「大まんだら様ご開帳」の際には、参詣の皆さまに御供物としてお配りする予定です。
この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。