安産祈願

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

開催日:2022年06月14日

戌の日の安産祈願を行いました。
これは戌のお産が軽いという伝承にあやかって懐妊5か月目の戌の日を選び母子共に順調で安産になることを祈る行事です。
この日に腹帯を着帯すると良いとされています。
 
圓成寺の安産祈願は、妙見堂にて日蓮宗の作法でご本人(又は代理の方)と共に腹帯・御守等をご祈念いたしております。
 
当山では、安産祈願の御祈祷を受付けております。
所要時間は30分程です。
御祈祷を受けられた方には御札(木札(御札立て付き))および肌守りを授与いたします。
なお、当山に腹帯のご用意はございませんので、腹帯は事前に各自でお求めいただきますようお願いいたします。
また、御祈祷前に腹帯に祈願文を書き入れますので、御祈祷日前にお届けもしくはご郵送いただくことをお願いしております。(当日お持ちになられた場合は小1時間ほどお待ちいただくことになります。)
腹帯はさらしタイプ、腹巻きタイプ、ショーツタイプ、どのタイプでも、数枚お持ちいただいても構いません。(※1)
 
※1 ご持参品の材質によりましては文字の書入れが難しいものもございますので、その際はご相談のうえ、対応、検討いたします。
 
また、ご本人・代理人の方共にお越しになれない場合は、品物をお預かりしてご祈念いたし、返送いたしますので腹帯を戌の日にご着帯下さい。
 
詳細はお問合せ下さい。
 

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ