京都府第一部 教師大会

 3月24日、京都の管内の僧侶が集まり、意見を交換し志を新たにする教師大会が本山頂妙寺において行われました。
 このたびは令和13年に宗祖日蓮大聖人750遠忌を迎えるにあたり、第一部には「これまでの三大会について」聞き手を京都日蓮宗青年会会長 長尾憲周師、講師を本山立本寺貫首 風間日宏猊下より御講話を賜りました。
 第二部は「管内の活性化について」分散会を行い、青年僧から老僧まで10人ずつで席をならべて意見を交換しました。
 約50年前の宗祖700遠忌、平成14年の立教開宗750年、令和3年の御降誕800年の信仰と活動を学び、750遠忌への思いを新たにしました。

NEXT

一覧へ