盂蘭盆(お盆)の大切さ〜施餓鬼法要のご案内〜

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

開催日:2018年07月16日

合 掌
 今年もお盆が近づいて参りました。金沢は7月13〜15日が盂蘭盆です。せっせとキリコに名入れ、魂入れを行っております。

サンスクリット語のウランバーナの当て字です。意味は「逆さに吊るされた苦しみを救う」、ギョッとしますよね。由来はお釈迦さまのお弟子の「目蓮」という方がお釈迦さまに「死んだ母親が地獄に堕ちて逆さ吊りにされ、飢えと渇きに苦しんでいます。どうしたらいいでしょう。」するとお釈迦さまは7月15日に供養をするよう教え、目蓮はその通りに供養した。すると母親は救われたと「仏説盂蘭盆経」に書かれてあります。亡くなった愛す方が亡者になる・・・ショックですよね。残された私たちがその日に供養をすることによって救うことができる、見えなくとも安穏になれますね。

この善行が日本古来の魂祭り(死者の霊をまつること・精霊まつり)と結びつき→祖先をまつって供養する仏事になったとあります。

別にこの日じゃなくてもいいんでしょ?私たち忙しいから・・・との声を聞きます。

お墓を年に一度でも洗い、そして前述した期日あたりに墓前にてお花をお供えし塔婆を建立し経をあげ、吊るされて苦しんでいるご先祖さまを救いましょう。その行いこそ慈悲の心。

ご先祖さまを救えるのは残された皆さんしかできないことです。その心の中にずっと住み続けているご先祖さま。

また、金沢では「キリコ」を「吊るし」燈を灯す伝統があります。大切なことです。

お盆の説明、金沢でのお盆の供養の仕方。

どうぞ、心ある盂蘭盆をお過ごしください。もちろん、ご自宅にもご先祖さまは「ありがとう」を言いに戻って参られます。準備はしっかりとしておいて下さいね。精霊棚を作る等

年2回のお彼岸、盂蘭盆、大切になさって下さい。

南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経

住職 拜

平成30年7月16日(月)

午後6時半 盂蘭盆施餓鬼会・卒塔婆供養

午後7時  精霊送り

卒塔婆受けしております。ご連絡下さい。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ