寺庭婦人のための仏教講座 第13回

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

 5月24日(金)午後2時より、第13回「寺庭婦人のための仏教講座」を開講しました。本日の参加者は9名。受講希望者は13名となっているのですが、なかなか全員揃わないですね。まあ、いろいろと御都合あるのでしょうが、学ぼうと思った初心を忘れないでいて欲しいものです。
 さて、本日は薬草喩品第5から五百弟子受記品第8までです。三草二木の喩え、三千塵点劫、化城宝処の喩え、衣裏繋珠の喩えを中心にお話したのですが、やはり難しいですね。説明はできても、深意まで理解してもらっているのか、奥様方の表情を見ていても分からない。分からないから、私のほうが不安になって、またいろいろと説明するのですが、よけい空回りしているようで、だんだん自信がなくなってきます。あ~あ、やっぱり私には高すぎるハードルだったのでしょうか?
 いやいや、始めた以上は、頑張れ、頑張れ。あと10回だ。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ