文字サイズ
標準
拡大

勝浦駅から徒歩2分 巧の光を照らす寺

耀海山 巧光寺

【gyoukouji】

299-5225 千葉県勝浦市墨名265

トピックス

記事一覧へ

ごあいさつ

 合掌
 当寺院は、耀海山巧光寺(ようかいざんぎょうこうじ)と称し、勝浦駅より徒歩2分(180m)の場所にある日蓮宗寺院で、地元では「墨名(とな)のお寺」という愛称で呼ばれております。天正三年(1575)に開創。開山は仏光院日巧上人です。
 永年無住であった為、由来等は未詳であるが、400年にわたって法灯を継承し続けているのが巧光寺です。記録としてあるのは、現在の本堂・庫裡が第四十四世日律上人(田中玄衞)代の平成二年に、新築という形で建て直しされたものである事。そして現在は、第四十六世日宣(小澤玄勇)代となっています。
 巧光寺では、亡くなられた方への供養、祈願(願い事)の成就等、心に生じる「不安」や「悩み」を『安心』へと導くお手伝いをさせていただきます。もちろん、お檀家さん以外の方でも大丈夫です。
 又、「開かれたお寺」をキャッチフレーズとして、更に多くの人たちにお寺へ足を運んでいただけるような新たな取り組みも行っています。ホームページ、又、お寺の掲示板等を拝見され、ご興味のある方は、お気軽にお問合せ下さい。

再拝

 
 

基本情報

寺院名称 耀海山 巧光寺(ようかいざん ぎょうこうじ)
住所 299-5225 千葉県勝浦市墨名265
電話番号 0470-73-0485
お問い合わせ先 gyoukouji20100609@yahoo.co.jp

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.