布教研修所の山場

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

こんにちは。
 
「あの頃の自分とこれからの自分」というタイトルで一ヶ月程前に投稿させていただいた、
研修員の柴﨑海隆(しばさきかいりゅう)です。
 
前回は、どちらかというとブログを通した法話のような文章でしたが、
今回は方向性を変え、研修中の山場の一つ、
企画物について述べさせていただきます。
 
研修中に幾度か催し物を企画することがありますが、
その中でも私が述べたい企画物は、つい昨日あった紅葉企画です。
 
どの企画にも担当者、つまり班長を決め運営していきます。
今回の紅葉企画は、私が担当をさせていただきました。
 
さて、イベントページや資料室のポスターでも告知させていただいておりますが、
事前準備として、以下のように割り振りました。
 

企画係り・・・議事録、企画書作成、資料作成と配布
宣伝係り・・・ブログ、ポスター、広告、案内板等の作成
備品係り・・・備品の確認、予算案、外部とのコンタクト

 
以上、三つの係りを決めて割り振り、
どれをとっても素晴らしいものを作っていただきました。
 
そして待ちに待った当日。
あいにくの悪天候ながらスタートしましたが、
お釈迦様、日蓮聖人、法華経の力が届いたか、
午後には日の光が境内の紅葉をより彩ることとなりました。
(各コーナーの詳細はイベントページをご参照ください。)
 
「お寺で何かイベント事をしたい・してもらいたい」と考えている方。
 
何を催すか、それには何が必要か。
考えるのは自分自身ですが、やるには人手が必要不可欠です。
 
自分は○○だ。
と思ったことも、他から別の意見が飛ぶ。
 
だからこそ、客観視も出来ますし、協力し合うことも出来ます。
 
とは言ったものの、私も人間です。
つい、準備期間中に、ついカッとなってしまい、
気持ちを荒立ててしまうことがありました。
 
そんな時でも、共に楽しみ・苦しみ等を共有し合った仲間だからこそ、
当日を迎え、無事円成することが出来ました。
 
 
研修所は終盤になると、落ち着くどころか、一番の忙しい時期かも知れません。
自分の仕事が溜まっているにも関わらず、ポスターや広告等を作成してくれた宣伝係りに。
会議の時に資料を配布してくれ、議事録をとってくれた企画係りに。
甘酒やココア、その他必要な備品を考え、揃えてくれた備品係り。
 
そして当日に各ブースを協力してくれた私を抜いた9人の仲間に感謝の気持ちで一杯です。
本当にかけがえのない仲間が出来る。
そんな布教研修所は、他にない最高の場だと確信しております。
 
 
最後に、参加してくださった方々、
(約300名もの方に立ち寄っていただきました)
協力してくださった地域の方々、
イベントページをシェアしてくださった方々に御礼申し上げ、
研修員として最後になる私のブログを閉じさせていただきます。
 
合掌。
ありがとうございました。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ