記事公開日: 2022年09月06日 宝塔くん番外編 中山道鵜沼宿の宝塔 皆さん、コンニチワー(^^)/ 宝塔くんです。 今日は尾張地区を飛び出し、番外編として岐阜県各務原市 鵜沼宿にある宝塔をご紹介します。 観光名所でもある中山道鵜沼宿 脇本陣のすぐ隣に宝塔が立っています。 正面に南無妙法蓮華経の御題目 左側面には五穀豊饒萬民快樂 右側面は一天四海皆歸妙法 裏面には安政四丁巳四月良日 とあります。 安政四年は西暦1857年ですから、今から165年前に建立されたようです。 周りの環境と相まって、非常に存在感のある宝塔です。 皆様も近くにお立ち寄りの際は、足を運んでいただければ幸いです。 前の記事へ 次の記事へ