日蓮宗 東京都西部の若手青年僧の団体です。
日蓮宗 東京都西部 青年会
【Tokyo Saibu Seinen-kai】
206-0032 東京都多摩市南野1-3-1妙櫻寺内
令和4年4月28日(水)氷川下子供食堂(文京区)に食糧品のご支援をさせて頂きました。 今回も青年会員並びに…
2022年05月06日
2022年1月15日(土)に、東京都文京区蓮久寺様にて、お守りの開眼法要が行われた。 このお守りは、新型コロ…
2022年01月18日
2021年11月14日、四谷 正覚寺様の会場をお借りして日蓮宗東京都西部布教師会及び青年会の合同勉強会が行わ…
2021年11月15日
令和3年10月30日(土)に、氷川下子ども食堂(文京区)に食料品の支援をさせて頂きました。 コロナ禍の厳しい…
2021年11月05日
10月6日(水)に東京都文京区蓮久寺様にて弁護士でもあります、本間久雄上人(渋谷 妙円寺)に「寺院法務入…
2021年10月15日
11月30日(月)、東京都新宿区 正覚寺様にて東京都西部布教師会との合同勉強会が開催されました。 マ…
2020年12月04日
2月12日(水)、国立市 一妙寺様にて青年会の勉強会が行われました。ご住職の赤澤上人は日蓮宗国内開教師…
2020年02月24日
11月20日(水)、東京都新宿区 正覚寺にて東京都西部布教師会との合同勉強会が開催されました。 日蓮宗を…
2019年12月02日
8月7日(水)から9日(金)までの2泊3日、東京都 杉並区 本山 堀之内妙法寺(山田日潮猊下)にて、『令…
2019年09月18日
本会は、目的達成の一環として、宗門・宗務所主催の行事に積極的に参加・協力しています。
また、全国日蓮宗青年会に参加し、全国の単位日蓮宗青年会との連携・協力を図っています。
会内においては、現代社会に立脚した教学の研鑚と布教実践に心がけ、研修会を開催するなど意欲的な活動を展開しています。
具体的には、毎年1月に行う街頭を唱題行進しながら地域の寺院に参詣する寒行、7、8月に檀信徒の子供たちを募って行う夏期修養道場、東日本少年矯正医療・教育センターでの施餓鬼法要出仕、各会への参加協力、その他読誦会などを行っています。
過去の寺子屋の様子はこちらから閲覧出来ます。
https://zenryu-ji.jp/saibuterakoya/
名称 | 日蓮宗 東京都西部 青年会(にちれんしゅうとうきょうとさいぶせいねんかい) |
---|---|
住所 | 206-0032 東京都多摩市南野1-3-1妙櫻寺内 |
お問い合わせ先 | saibu.seinenkai@gmail.com |