2019.5.22

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

先日の5/12の「伊豆法難会(いずほうなんえ)」が行われた、鎌倉の妙長寺(みょうちょうじ)様の看板、昨年よりおしゃれなデザインになっておりました。
お寺でもこうやって、「イラストが好き」「趣味はパソコンです」といった「お坊さん以外のスキル」が求められるようになってまいりました。
そして再来年、日蓮宗を始めた「日蓮聖人(にちれんしょうにん)」が産まれて800年を迎えるのですが、日蓮宗の中心にいるスタッフの方々が、この「お坊さん以外のスキル」をフル活用して「800年記念事業」をやっております。
スマホアプリを作り、「こぞうくん」というゆるキャラでyoutubeに動画をアップしております。
https://www.nichiren.or.jp/information/other/20180209-3609/
ご高齢のご僧侶達から大批判を浴びながらがんばっていらっしゃいます。
専門外の知識を持った方が業界に入ってくると嫌がる、というのはどこでもあると思いますが、どこの業界でも色々な知識が活用できる時代です。
「三人寄れば文殊の知恵」と言いますが、同じ知識を持った方が三人集まってもあまり効果はありません。違う方面の三人が集まった時、「文殊の知恵」となります。
自分とは違う価値感・考え方の方を積極的に受け入れましょう。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ