法華経一部読誦講習会の情報発信寺
部経読誦普及委員会事務局 正伝寺
【Shouryuuzan Shoudenji】
105-0014 東京都港区芝1-12-12
日時 令和元年 12月9日(月)〜11日(水) 受付 12月9日(月) 12時30分 解散 12…
2019年10月29日
【ご報告】 第2回 法華経一部読誦講習会WEST 〜第一期 二之巻〜
第二回法華経一部読誦講習会WESTが京都 大本山 本圀寺にて行われた。 当会は東京 大本山 池上本門寺に…
2019年09月04日
きめ細やかな指導 広がる法華経の世界 令和元年10月16日(水)~18日(金)の二泊三日で「第15回 …
2019年08月20日
これまで「池上本門寺」にて開催されていた「法華経一部読誦講習会」が近畿でも開催されることとなり、こ…
2019年06月26日
【ご報告】第14回 法華経一部読誦講習会 ~第二期 六之巻~
第二期 六之巻講習 6月6日~6月8日の二泊三日 主任講師に神奈川県(3)長福寺 振屋裕匡…
2019年06月08日
【ご報告】 第1回 法華経一部読誦講習会WEST 〜第一期 一之巻〜
2019年(平成31年)4月23日(火)~24日(水)、第一回法華経一部読誦講習会WESTが京都 大本山 本圀寺にて…
2019年04月24日
合掌 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 この度、当方主催「法華経一部読誦講習会~五…
2019年04月11日
きめ細やかな指導 広がる法華経の世界 令和元年6月6日(木)~8日(土)の二泊三日で「第14回 法華…
2019年04月11日
【ご報告】第13回 法華経一部読誦講習会 ~第二期 五之巻~
第二期 五之巻講習 2月12日~2月14日の二泊三日 主任講師に神奈川県(3)長福寺 振屋裕…
2019年02月14日
皆さん、こんにちは。
正伝寺の田村完浩と申します。
このページをご覧いただき、このご縁に心より感謝を申し上げます。
現在、私は、部経読誦普及委員会の事務局をつとめさせていただいております。
当委員会は、法華経一部の読誦を普及させるため、平成26年(2014年)9月1日に設立しました。
主な活動としては東京都大田区大本山池上本門寺様で講習会を開催しております。
当委員会設立の趣旨をはじめ、主任先生や講師の紹介、そして、講習会のご案内やご報告などを発信させていただきます。
このご縁を期に、少しでも法華経一部の読誦にご興味をもたれることをご期待申し上げます。
寺院名称 | 部経読誦普及委員会事務局 正伝寺(しょうでんじ) |
---|---|
住所 | 105-0014 東京都港区芝1-12-12 |
電話番号 | 03-3451-1614 |
お問い合わせ先 | budoku.69384@gmail.com |