令和元年 総集編①

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

このブログ、今年の1月に更新したきりになっていました。
元号も、平成より令和となりました。
今年あった印象的な出来事を書きたいと思います。

5月5日、
唐津くんち一番曳山である、「刀町 赤獅子」の200年祭が開催されました。
赤獅子が創建されたのは文政2(1819)年。
その200年祭の前に、唐津市法蓮寺で供養祭があるのでお手伝いにきました。
法蓮寺には、この赤獅子を制作された、「石崎嘉兵衛」のお墓があり、この山の役員さんと一緒に墓前にてお経を読み、焼香しました。

その起源は
「刀町の石崎嘉兵衛がお伊勢参りの帰りに京都に立ち寄った際、祇園祭の山鉾に触発され、赤獅子を製作した」
また、「獅子舞がそうであるように、悪霊をはらい清める能力を持つ獅子が祭礼の先陣として選ばれた」と考えられます。
現在では、14台の曳山が勇壮に唐津市内を巡行します。
佐賀新聞に載ったもので(^_^;)

唐津くんちの詳しいことは、検索で↓。
http://www.karatsu-kankou.jp/feature/karatsukunchi/

 

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ