文字サイズ
標準
拡大

戦国に力強く咲いた お題目の花

普平山 妙興寺

【Fuhyozan myokoji】

683-0831 鳥取県米子市寺町46

トピックス

記事一覧へ

ごあいさつ

永禄7年(1564)3月28日、泉州堺から妙法弘通の大願を秘めて
一人の法華僧が当地に草庵を結ぶ。
その方こそ、瑞應院日逞上人。
仏心院日珖聖人と横田内膳公のお題目に導かれた
大いなる仏縁に、めくるめく歴史ロマン。
平成の今も、偉大な先達の信仰が息づいている。

基本情報

寺院名称 普平山 妙興寺(ふひょうざん みょうこうじ)
住所 683-0831 鳥取県米子市寺町46
電話番号 0859-22-3453

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.