文字サイズ
標準
拡大

大覚大僧正建立 『法華題目石』 安置

妙正山 大覚寺

【daigakuji】

〒701-1213 岡山県岡山市北区西辛川1000

トピックス

記事一覧へ

  • 寺ブログ

    寺院ページ・復活!

     4月5日、記念事業によって大覚寺に変わり、寺院ページがシステムの都合で見えなくなってましたが、宗…

    2013年06月10日

    続きを読む

  • イベント・活動

    寺号公称・客殿落慶 奉告式

    4月5日(金)標記行事を執り行いました。 構想10年、実働4年・・・やっとこの日を迎えました。 …

    2013年04月13日

    続きを読む

  • イベント・活動

    節分祭・星祭

     2月9日(第二土曜)節分祭・星祭を執り行いました。  例年は午前中に「新春もちつき」を行っていま…

    2013年02月09日

    続きを読む

  • 寺ブログ

    全日青・代表者会議

     1月30日、東京の日蓮宗宗務院にて全日青(全国日蓮宗青年会)の代表者会議があり、会長・幹事長、法…

    2013年02月01日

    続きを読む

  • イベント・活動

    青年会・華道研修

     1月28日、岡山空港近くの日應寺様にて青年会の華道研修が行われました。  毎週、寺庭婦人(家内…

    2013年01月28日

    続きを読む

  • 寺ブログ

    日蓮仏教研究所・調査

     1月17日、東京の常円寺にある『日蓮仏教研究所』の都守基一主任と調査団4名が当山に来られました。 …

    2013年01月21日

    続きを読む

  • イベント・活動

    お火焚き祭

    あけましておめでとうございます。 1月1日元日の零時より新年祝祷会を執り行いましたが、写真の依頼を…

    2013年01月15日

    続きを読む

  • イベント・活動

    戸守経

    今日24日をもって本年度の『戸守経』が終わりました。 今年は一度も傘をさす事もなく天候に恵まれて廻…

    2012年12月24日

    続きを読む

  • 寺ブログ

    青年会・茶道研修

    12月6日、岡山市田町の蓮昌寺にて青年会の今年のテーマのひとつ『試み』として、茶道研修が行われまし…

    2012年12月07日

    続きを読む

ごあいさつ

 

 平成25年4月5日(正当は3日) 当山開基『大覚大僧正』650遠忌記念事業として、「境内地周辺整備」「客殿新築」「寺号公称」等の奉告式を執行し、大覚教会から大覚寺に変わりました。

 デジタルに弱いアナログな住職が日蓮宗の協力のもとホームページを開設しました。

 少しずつ慣れて行きたいと思いますので宜しくお願いします。

 フォトギャラリーの「境内」では客殿の様子を紹介しています。

                    境内の「不破地蔵」も見守ってくれています。⇒

基本情報

寺院名称 妙正山 大覚寺(だいがくじ)
住所 〒701-1213 岡山県岡山市北区西辛川1000
電話番号 086-284-5447

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.