記事公開日: 2014年10月08日 瀬戸大橋慰霊法要に参加しました。 毎年、岡山県の若手僧侶で瀬戸大橋を建設する際に亡くなった方々の慰霊法要を行っています。 本年も参加してきました。 場所は香川県の瀬戸大橋記念公園。 慰霊碑から見上げる瀬戸大橋は高く、美しく 多くの方の犠牲によって出来上がったものだということを、改めて実感しました。 橋の上から見える美しい瀬戸内の景色は、本当に有難いものです。 お経は一番の慰霊供養ですが、 景色を楽しませていただくことも大切な慰霊供養だな。と感じ、島々を眺めながら、岡山へ戻ってきました。 前の記事へ 次の記事へ