倉敷美観地区のお寺
長興山 本栄寺
【chyoukouzan honeiji】
〒710-0054 倉敷市本町1-41
毎月一日は信行会です。こんな状況なので今月は中止も考えましたが、「やってほしい」というメンバーの…
2021年02月01日
明日から師走。いよいよ今年も残りひと月です。毎年恒例の、来年の暦を檀家さんに発送しました。同封す…
2020年11月30日
御朱印に来られた方や、ちょっとした用事で来られた檀家さんは、今まで玄関で立っていただいたままで対…
2020年11月29日
本栄寺には(たぶん)江戸時代から枯れることのない井戸があります。ただその水の出口が味もそっけもな…
2020年11月29日
お会式の後、ちょっと慌ただしくしていましたが、急ぎの用件もひと段落したので、本日はサイクリングに…
2020年11月17日
本日13日は本栄寺のお会式法要です。が、今年はコロナを考慮して檀家さんのお参りは制限して行います。…
2020年11月13日
お寺の玄関戸は摺りガラスだったので中の様子が見えず、インターフォンを押しても入っていいのか躊躇さ…
2020年11月06日
薄暗い照明が一つだけの頼りないお寺玄関で、夜は恐々と手さぐりに近い状態でしたが、最新のLED照明を外…
2020年10月30日
十日前のブログで「これでだめなら打つ手はありません」と書きましたが、それでもこんな出し方をする人…
2020年10月30日
はじめまして! 本栄寺です!
美しい白壁の街として有名な倉敷美観地区。
その一角に本栄寺はあります。
創建は寛永12年(1635年)で、私は第19代住職の安井智晃と申します。
地域の人たちとの交流、地域の催しへの積極的な参加を心がけています。
倉敷にお越しの際はお気軽にお立ち寄りくださいね!
寺院名称 | 長興山 本栄寺(ほんえいじ) |
---|---|
住所 | 〒710-0054 倉敷市本町1-41 |
電話番号 | 086-422-2844 |
お問い合わせ先 | temple@taupe.plala.or.jp |