おもいやりを あなたに
Daigozan Myodenji
このたび日蓮宗のご協力のもと、ホームページを開設しました。
不慣れな部分もあると思いますが、お寺の活動を檀家に限らず広く発信していきたいと思います。宜しくお願いします。
また境内には、慈母・水子・子育ての観音様がまつられており発育増進、身体健全、智慧明瞭、水子供養を行っております。
妙傳寺は日戒上人が永禄年間に、現在の岡山市北区尾上にお寺を建立、その後江戸時代に備前から備中に移転し、現在の岡山市北区東花尻に移転しました。
また令和4年4月27日に第28世から29世へと法燈継承式を執り行いました。
ブログ
2023/09/18
{{{朝夕涼しさを感じるころとなりました。妙傳寺本堂にて盛運祈願祭を執り行いました。 お盆…
ブログ
2023/09/18
{{{暦の上では処暑を迎えたとはいえ、夏の名残の暑さの中、妙法華寺様を会場に少年少女の集い…
ブログ
2023/09/18
{{{立秋とは名ばかりの厳しい残暑の中、妙傳寺境内にてお祀りしております納骨堂前で盂蘭盆会…
ブログ
2023/09/18
{{{蝉しぐれの降り注ぐ夏の盛りの中、妙傳寺本堂にて盛運祈願祭を執り行いました。今年も各地…
ブログ
2023/07/17
{{{ 7月1日梅雨が続き、たまの晴れ間がのぞく中、妙傳寺本堂にて盛運祈願祭を執り行いました…
ブログ
2023/06/11
本年は例年より13日早く5月29日に梅雨入りした中、妙傳寺にて盛運祈願祭を執り行いました。雨…
〒701-0135 岡山県岡山市北区東花尻440
●電車でお越しの方
JR岡山駅⇒JR吉備線(桃太郎線)⇒大安寺駅下車⇒徒歩(約30分)
(駅から妙傳寺まではタクシーで約20分約6km)
●バスでお越しの方
JR岡山駅⇒花尻入口・神道山線[花尻線]⇒花尻郵便局前(約26分)⇒妙傳寺(約14分)
●車でお越しの方
駐車場あり。階段の左右・道路を挟んだ正面の空き地 10台程とめられます。
正式名称 | 題號山 妙傳寺(みょうでんじ) |
---|---|
住所 | 〒701-0135 岡山県岡山市北区東花尻440 |
電話番号 | 086-293-0589 |