実感!あなたと仏様、時空を越えてつながる
梅津 本福寺
【Umezu Honpukuji】
〒615-0922 京都市右京区梅津前田町64
鬼子母神・十羅刹女の誓い・・・願満鬼子母尊神・守護神大祭@梅津本福寺
年に一度の子育て祈祷会である願満鬼子母尊神・守護神大祭を令和3年6月5日(土曜日)の午後2時から…
2021年06月14日
春のお彼岸の中日・春分の日3月20日午前10時から、本福寺春季彼岸法要を執り行いました。 昨年の春…
2021年03月24日
令和3年のお正月を迎え、梅津本福寺では元旦に新年祝祷会、8日に年間祈祷会、と恒例のお正月行事を執…
2021年01月12日
日蓮聖人への報恩は如何に!・・・お会式から見えたアフターコロナ
梅津本福寺では11月3日文化の日にお会式法要を行うのが恒例となっています。今年は前日の雨天から打って…
2020年11月04日
コロナ禍と猛暑の中で信仰を貫く・・・令和2年盂蘭盆会・施餓鬼法要@梅津本福寺
一旦収束しつつあるかに見えた新型コロナウイルス感染ですが、全国的に再度感染拡大の傾向にあるとの報…
2020年08月23日
参拝者なしの法要!?・・・令和2年度春季彼岸法要@梅津本福寺
いつもは大勢の参拝者で賑わうの春季彼岸法要ですが、今年は新型コロナウイルス対策として「参拝者が集う…
2020年03月22日
梅津本福寺では、年頭の行事として毎年、元旦の新年祝祷会に引き続き1月8日に年間祈祷会を執行してい…
2020年01月10日
新年に来し方行く末を思う・・・令和二年新年祝祷会@梅津本福寺
梅津本福寺のある京都洛西の地では、快晴とは言えないものの穏やかな天候で新年を迎えました。元旦正午…
2020年01月05日
本福寺勧請の親大黒様(喜満大黒尊天)の元に檀信徒各家が勧請する子大黒様をお連れし、年内の御守護や…
2019年12月28日
はじめまして、梅津 本福寺です。
本福寺は、京都市の中心を東西に貫く四条通の西の端、景勝・嵐山近くの梅津の地にあって、400年にわたり法燈を受け継いでいます。
当山のキャッチフレーズは、実感!あなたと仏様、時空を越えてつながる、です。仏様・ご先祖様とのご縁をつなぐ祈りの場としての役割とともに、現代に生きる私達と私達を取り巻く環境との関係性を見つめる取り組みを行い、子供達の世代に信仰の心を伝えて行きたいと考えています。
今後の取り組みは「イベント・活動」欄に随時アップしますので、ぜひご参加ください。また、仏事一般や祈祷などのご相談はいつでも受け付けます。お気軽にご一報ください。 住職拝
寺院名称 | 梅津 本福寺(うめづ ほんぷくじ) |
---|---|
住所 | 〒615-0922 京都市右京区梅津前田町64 |
電話番号 | 075-861-1226 |
お問い合わせ先 | honpukuji.n@gmail.com |