文字サイズ
標準
拡大

日蓮大聖人御休息・立正安國論御談義の霊場

休息山 立正寺

【Kyusokuzan】

409-1304 山梨県甲州市勝沼町休息1713

休息山 立正寺 ホーム>寺ブログ>夏の思い出 「流しそうめん」

寺ブログ

寺ブログ

記事公開日:

夏の思い出 「流しそうめん」

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

本年度も寺子屋を開催。参加者は、昨年の倍近くの53名が参加。
最終日は、父兄・地域住民も交わり、流しそうめんが大盛況。
男性10数名で、早朝より、3時間かけて、裏の竹林より、切り出しを行い、
20mの流しそうめんを2本作成。
水が竹を流れる様を見ると、脳にはアルファー波が流れ、覚醒するとか・・・。
大人も子供も、時を忘れ夏を満喫した。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

前の記事へ

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.