寺の役割

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

当山は古くからの祈祷寺であり、悩み相談の駆け込み寺であります。
檀家さんも、多くはありません。
 
そのような寺ですが、一つの教えを代々継承しております。
それは「多くの方を幸せにすることを考えるのではなく、先ずは実際にご相談にいらっしゃった方、お一人が幸せにするよう誠心誠意を尽くす」です。
 
本年荒行を成満したこともありまして、近頃は、今まで以上に様々なご相談を受けます。特にお子様のご相談が多いです。
小さなお子様が、精神的な病を患っているご相談は、代われるものならば、私自身が代わってあげたいと思うこともあります。
どのようなご相談であっても、

『深いご縁があった方を、正しい信仰に導き、幸福になっていただく』
 
寺院の役割は、これに尽きると実感しております。
 
本年も終わろうとしておりますが、来年も皆様にとって良い歳となりますよう心からお祈り申し上げます。
※写真は、平成28年の群馬県の教箋。檀信徒さん以外で、こちらが欲しい方はご連絡下さい。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ