文字サイズ
標準
拡大

安中鬼子母神

法昌山 本龍院  蓮久寺

【Hosshouzan Renkyuji】

〒379-0116 群馬県安中市安中3-3-55

法昌山 本龍院  蓮久寺 ホーム>寺ブログ>7月の行事報告

寺ブログ

寺ブログ

記事公開日:

7月の行事報告

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

7月は何かとハードスケジュールで、飛び回っております。

その中で、最も大きな行事は施餓鬼会です。

例年、7月の早盆前後に施餓鬼会を行っております。
本年は14日に修行し、当寺有縁無縁の全ての精霊に回向を手向けました。

そして、法要の後にリフォームが終了致しました、どなたでもご使用出来る「普門廟」の魂入れを行いました。廟墓の上の観音さまは、特攻隊員をはじめとした戦死病没者の慰霊と、当寺有縁無縁の佛さまのご供養を兼ねて建立したものです。特攻隊員であった第28世の住職が、仲間の慰霊の為、ご自身で建立致しました。
廟墓には、「願わくはこの功徳をもって普く一切に及ぼし我らと衆生と皆共に仏道を成ぜん」という大乗仏教の志が彫っております。
ご参拝された際には、是非ともこちらの観音さまにも手を合わせて下さい。
合掌

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.