文字サイズ
標準
拡大

開運勝利 日蓮聖人お出迎え毘沙門天

光玉山 多聞寺

【Kogyokuzan Tamonji】

29905504 千葉県鴨川市浜荻1145

光玉山 多聞寺 ホーム>イベント・活動>毘沙門天大祭

イベント・活動

イベント・活動

記事公開日:

毘沙門天大祭

開催日: 2020年02月23日

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

2月23日、うららかな日差しの中、多聞寺の寺名の由来である日蓮聖人を多聞寺にお連れしたという伝承の残る、「日蓮聖人お出迎え毘沙門天」の日頃の感謝と、心願成就をお祈りする「毘沙門天大祭」が奉行されました。

午後1時から水行式が行われ、お見えになった皆様にご祈祷を行う前に身を清めました。

その後、150名の檀信徒が参列し大祭が行われました。

数多くの戦国武将に信仰されるように「開運勝利」のご利益がある「毘沙門天」は「四天王」のひとりで、仏さまの世界の北方を守る守護神であり、また、「七福神」のひとりで、無尽蔵の財宝を与えてくださいます。

神様の中でもなじみが深い神様です。それは、ご利益があるからこそです。

毎年おこしになる市原市のご信者さんは「毘沙門天大祭が初詣みたいなものです。昨年は台風とか大変な年だったので、今年は家族みんなが笑って過ごせる年になりますようにお祈りしました。」と仰ってました。

 

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

次の記事へ

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.