文字サイズ
標準
拡大

いのちに合掌

日蓮宗愛知県名古屋布教師会

【Nichirenshu Aichiken Nagoya Fukyoushi-kai】

〒454-0933 名古屋市中川区法華1-92-2

日蓮宗愛知県名古屋布教師会 ホーム>ブログ>今月のおはなし 第8回

ブログ

ブログ

記事公開日:

今月のおはなし 第8回

布教師会会員としてご挨拶申し上げます
新年明けましておめでとうございます
「法華経は一部の心なり」と日蓮聖人は言われている
即ち「法華経の教えは理屈ではないのだ、心なのだ」と一つ一つの行動に心がなければ何の意味もないし 味もない 「あの人は味のある人だ」とよく聞く言葉である 味のある人というのは心のある人である
釈尊は生・老・病・死の姿を見つめ求道者となって悟りを開かれた
日蓮聖人は世の中にさまざまに起こる天変地変 疫病等考えられない程の国の乱れを深く洞察せられ それが解決に仏門に入り 法華一仏乗を確立され 仏法の乱れは国の乱れと喝破されたのである
この事実をよく学び自己を見直し心を大切にして…………
そうした1年の出発として 仏教の心を1分なりとも味わうよう 努力したいと念じている
令和4年12月  記ㇲ

【法華寺 石垣一鳳】

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.