-
ブログ
2022/03/17
現在、卒塔婆には板塔婆(いたとうば)、経木塔婆(きょうぎとうば)、角塔婆(かくとうば)があり…
-
ブログ
2022/03/17
卒塔婆(そとうば)の起源はインドにあり、サンスクリット語で「ストゥーパ」と言われました。イン…
-
ブログ
2022/03/15
日蓮宗名古屋青年会は、日蓮宗の事やお寺、お坊さんの事などを皆様に広く知ってもらうために、 「OTE…
-
イベント・活動
2022/02/03
当会では毎年1月の大寒頃に「寒中修行会(かんちゅうしゅぎょうえ)」を開催しております。 寒中修…
-
イベント・活動
2021/12/16
12月12日、第4回お寺修行体験「おぼうさんとてらこや」を東区浄蓮寺を会場に実施いたしました。 &n…
-
イベント・活動
2021/11/30
令和3年度の寒中修行は令和4年1月22日(土)に中村区常泉寺に於いて行われます。 コロナ禍では…
-
イベント・活動
2021/11/13
第4回お寺修行体験「おぼうさんとてらこや」の実施が決定いたしましたので、詳細の告知及び参加者の…
-
イベント・活動
2021/10/29
10月24日、第3回お寺修行体験「おぼうさんとてらこや」を名東区本成寺を会場に実施いたしました…
-
イベント・活動
2021/10/19
10月17日(日)昨年度はコロナ禍において無参拝にて行いましたが、感染症対策を行い御参詣の皆様…