白桃忌追善法要

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

 こんばんは。副住職です。

 先日、厚木の本盛寺さまを会場に、日蓮宗神奈川県第三部青年会主催の白桃忌追善法要が営まれました。神奈川県第三部とは、神奈川県西地域の日蓮宗寺院で組織されている団体のことで、さらにそのうち40歳以下を会員とする青年会に私は所属しております。白桃忌とは、平塚の妙安寺さまの先代ご住職が考案された法要で、女性教師(尼僧)と寺庭婦人(お寺の奥様)の菩提を弔う儀式です。近年、その白桃忌を青年会が引き継ぐ形で、執り行っております。

 この白桃忌では、会員の研鑽も兼ねまして、法要の式次第に檀信徒の皆様があまりご覧になる機会がない所作を組み込んでおります。例えば、お施餓鬼の際に華を数枚撒いたりしますが、1人だけ前に出て数十枚も撒いたり、柄香炉(えごうろ)と呼ばれる個人用持ち運び型香炉を持ったり、声明(歌のような文言)を多く唱えたりと、フルコースの法要となっております。

 いつの日か、大久寺にて白桃忌が行われる機会がございましたら、こちらにて告知致しますので、その時は是非ご参列下さい。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ