20240315

3月、寒さも緩み、玄関前の桃の花もきれいに咲きそろいました。
*3月3日は桃の節句、お雛祭りですね。古来、桃の花には邪気を払う霊力があるとされ、元々は紙の人形に厄を乗せて川に流した厄払いの風習が、江戸から明治時代にかけて桃花の季節に人形を飾って女の子の成長を祝う節句として浸透してきたそうです。家族そろって、ハマグリのお吸い物と、ちらしずしを食べる習慣、伝えていきたいですね。
*3月11日 災害被災者慰霊法要
13年前、誰も今日起こるとは思っていませんでした。
今年1月1日も、誰も思っていませんでした。
・逗子仏教会各宗派寺院のご住職が法性寺に集まり、特別に観音様をお祀りし、観音経を唱え、被災死された方々の供養と被災地復興祈願の法要を致しました。
『各地に突如として起こる地震は国土を揺るがせ山河、建物を押し壊し、続き起こる余震、津波、火災は市街を灰燼に帰する。家族友人との別れを人々に突きつける』 此の文章は法要中に読んだものです。
地震は必ず来ます。教訓を無駄にせず、常に出来る限りの準備を致しましょう。
*参詣道の伐採工事の終了
 1月末から行っていた伐採工事が終わりました。参詣道が明るくなりました。また近年、近隣で頻発する大型台風による倒木被害のリスクが軽減されます。今後も、順次手入れを続けてまいります。

一覧へ