仏教をもっと身近に
原宿 蓮光山 妙円寺
【myouenji】
〒150ー0001 東京都渋谷区神宮前3ー8ー9
NHK「おはよう日本」で妙円寺山門掲示板が取り上げられました。
12月27日、NHK「おはよう日本」で妙円寺の山門掲示板が取り上げられました。
2020年12月27日
テレビ東京「出没!アド街ック天国」で妙円寺の山門掲示板が取り上げられる予定です。 ご覧いただければ…
2020年10月19日
「ダイヤモンド・オンライン」で妙円寺山門掲示板が取り上げられました。
ダイヤモンド社のウェブサイト「ダイヤモンド・オンライン」の連載「お寺の掲示板の深~いお言葉…
2020年10月08日
現在発売中の雑誌anan(マガジンハウス)9月23日号でお寺の掲示板大賞が取り上げられており、妙円寺掲示…
2020年09月17日
8月3日月曜日午後10時より、フジテレビ「所JAPAN」において妙円寺が取り上げられる予定です。「原宿」に関…
2020年07月30日
4月11日(土曜日)午後6時より、妙円寺で撮影が行われたBSフジの番組「次課・長州の力旅」が放送され…
2020年04月08日
3月の信行会はコロナウイルスの影響を考慮し、中止とさせていただきます。 妙円寺では、毎月お経と…
2020年02月13日
妙円寺では毎月第3土曜日午後2時より(7月と10月はお休み)信行会を開催しています。 皆さんと20…
2020年02月13日
輝け!お寺の掲示板大賞2019にて仏教伝道協会賞をいただきました。
この度、「輝け!お寺の掲示板大賞2019」にて仏教伝道協会賞をいただきました。 また、お寺の掲示…
2019年12月06日
蓮光山妙円寺は江戸時代から原宿(神宮前)にあるお寺です。
長年にわたりユニークな取り組みを沢山行ってきました。
特に子供会の活動は大変に盛んで、お子さんが雛人形に扮する
「ひな祭り」、お会式に行われていた「狸汁粉」、そして独自の
映画制作などは広く知られていました。
少子化が進んだ現在、子供会の活動は出来なくなりましたが、
幅広い世代の方々に仏教を楽しく学んでいただく、そんな
機会を数多くご提供できればと思っています。
皆さんが仏教を身近に感じる、そんな場所でありたいと願っています。
妙円寺法話ブログ 「伝えたい、仏教の名言と教え」
https://ameblo.jp/myouenjiblog
妙円寺ツイッター「仏教名言案内」
https://twitter.com/renkouzan
寺院名称 | 原宿 蓮光山 妙円寺(みょうえんじ) |
---|---|
住所 | 〒150ー0001 東京都渋谷区神宮前3ー8ー9 |
電話番号 | 03ー3401ー4490 |
公式サイト | http://myouenji-harajuku.com |