長栄寺では、法華経の守護神である大黒様と鬼子母神様をお祀りしています。御本堂には島民の皆さまのご先祖様をお祀りし、村のほとんどの家のお墓がある菩提寺です。
当山の由来
新島三松山長栄寺は応永22年(1415)5月27日、中山法宣院三世権大僧都日英上人によって開創された寺院です。
始め若郷村に草庵を結び天正年間本村に移住し、再度移転し、現在地に至ります。
古い歴史の中で何度か焼失をしましたが、その度に興隆してきました。現在の本堂は平成3年3月に老朽化した当時の本堂を解体し、平成5年5月、檀家皆さまの御厚志や御寄進、また篤志者の御奉仕により再建となりました。
きらきらした白い砂浜と透き通った青い海。東京都伊豆諸島の“常春の島”、新島に長栄寺はあります。
1394年に開山した長栄寺は、ご先祖様を大事にする島民の皆さまに支えられ、面々と続いてきたお寺です。
これからも皆さまと共に、古い歴史と伝統を継承し続けていきます。
イベント・活動
2025/02/27
令和2月6日(木)に初午に詣でました。 玄角(げんかく)、留山(とめやま)、天宥さん、谷松津…
イベント・活動
2025/02/27
2月のお寺ヨガ🧘♀️🪷の様子です。 今月は2月5日、12日、19日、26日の四日間行われま…
イベント・活動
2025/02/02
本日2月2日は、節分会でした! 午前の部と午後の部を合わせて、約150人の島の皆さまがお詣…
イベント・活動
2025/01/06
20204年5月から始まった「お寺ヨガ」は、のべ124人もの方々にご参加いただきました😮❗ …
イベント・活動
2025/01/06
🎍明けましておめでとうございます🎍 🌅本年もよろしくお願い申し上げます🌅 三松山 長栄寺 …
イベント・活動
2024/09/05
水曜日は、お寺ヨガ🧘🪷 お寺の広間にもそよ風が入りましたが、まだ少し暑いでしょうか🥵 お子…
〒100-0402 東京都新島村本村3-1-4
正式名称 | 三松山 長栄寺(ちょうえいじ) |
---|---|
住所 | 〒100-0402 東京都新島村本村3-1-4 |
駐車場 | 有り |
電話番号 | 04992-5-0168 |
https://www.instagram.com/tyoeiji.nijima/ |