ゆっくりとお参りのできる 下町のお寺
堀切 正覚山 妙源寺
【Syogakuzan Myogenji】
〒124-0006 東京都葛飾区堀切3-25-16
寺ヨガ・ズンバについて 現在、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が発令されています。 寺ヨ…
2020年12月02日
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、中止していた寺ヨガですが、 6月より、人数の制限など感染防止の対…
2020年12月01日
新型コロナウイルス感染拡大に伴い中止させていただいておりましたが、 7月から、換気などの対策をした…
2020年12月01日
年末恒例となっている「年越し祈願会並びに鐘つき」に関しまして、 除夜の鐘には毎年多くの皆様にご参加…
2020年11月30日
【終了】” 冬至 ヨガ ” 開催! 好評につき2部制に変更しました。
一年で一番日照時間が短いとされる「冬至」。 長い夜の時間、ゆったりとヨガをしませんか。 【開催日…
2020年11月30日
ペット供養・健康祈願のご案内 ペットたちは私たちの心の支えとなり、大切な家族の一員となっています…
2020年11月08日
11月28日(土)・29日(日)に「妙源寺サロンたちばな」において、毎回ご好評をいただいているお檀家…
2020年11月07日
十五夜の10月1日、そして十三夜の10月29日にイベント「月と私 お寺でヨガ」を行いました。 当日は天候に…
2020年09月11日
十五夜・十三夜の夜 お寺でヨガをしませんか? 呼吸、リラックスを目的とする ゆったりとしたヨガです…
2020年08月13日
ごあいさつ
ご訪問ありがとうございます。当山は東京の下町、葛飾区堀切にある日蓮宗のお寺です。
お檀家様はもとより、地域の方々とのご縁を大切にし、そのご縁を広げていきたい、
そして、お寺が皆さんにとって心の落ち着く場所でありたいと思っています。
どうぞ、お気軽にお立ち寄り下さい。
妙源寺の縁起
当山は、山梨県にある身延山久遠寺を総本山とする日蓮宗のお寺です。
日蓮宗は、お釈迦さまのみ教え『法華経』、そして『法華経』を信解体得された日蓮聖人が唱えられた
御題目「南無妙法蓮華経」(なむみょうほうれんげきょう)をよりどころとし、人生の指針とします。
嘉元2年(1304)あるいは建武年中(1334-36)、天目上人(1257-1337、中老僧の一人)の創建。
江戸本所番場町(墨田区東駒形1丁目)にあり、大名・儒者・歌舞伎役者の菩提寺として栄え、
大正12年9月の関東大震災の後、同15年現在の葛飾区堀切に移転しました。
墓地には、幕府昌平坂学問所の教官安積艮斎(都文化財指定)・東条一堂・河原崎権十郎歴代等のお墓があります。
境内案内
●本 堂
●正覺会館(檀信徒会館・葬儀式場)
●鐘楼堂
●墓地内:妙源寺歴代墓・日蓮聖人像・永代供養墓「たちばな会」
東京都指定・安積艮斎(あさか ごんさい)のお墓 (旧跡)
葛飾区指定・東條一堂(とうじょう いちどう)のお墓 (有形文化財) ・石造題目塔 (有形民俗文化財)
年中行事
1月 新年祈願会(中山法華経寺 荒行堂 参拝)
3月 春季彼岸会
5月 弁天様大祭
7月 盂蘭盆施餓鬼会
9月 秋季彼岸会
10月 宗祖御会式(本堂ミニコンサート)
11月 ペット供養・祈願会
12月 大晦日年越祈願会・鐘撞会
その他 団参・写経会など
(平成28年11月)
寺院名称 | 堀切 正覚山 妙源寺(みょうげんじ) |
---|---|
住所 | 〒124-0006 東京都葛飾区堀切3-25-16 |
電話番号 | 03-3691-0030 |