当サイトはJavascriptをオンにしてご利用ください。
ワットサムのほっけでら
【Wakosan Myoryuji】
098-0131 北海道上川郡和寒町南町20番地
盂蘭盆施餓鬼法要
8月17日、盂蘭盆施餓鬼法要を執り行いました。 本年もたくさんの方が参拝にお越しになり、皆でお唱えす…
2012年08月21日
続きを読む
ワットサムのほっけでら、妙龍寺です。
「ワットサム」とは町名である和寒の語源となるアイヌ語で、「楡の木のかたわら」という意味です。名寄盆地の南端に位置し、四季の移り変わりを肌で感じることのできる大自然の中に建つほっけでら、妙龍寺にどうぞお立ち寄り下さい。