文字サイズ
標準
拡大

青森県日蓮宗寺院

弘前市 最龍結社

【sairyuukessha】

038-3611 青森県弘前市大字三和字川合34

ごあいさつ

所在地 弘前市大字三和字川合34
教 導 斎藤妙宣
電 話 0172-93-2534

 昭和60年、実弟木村文三氏の助力を得て創立。61年に最龍堂信行道場を増築。

 30歳の時に体調を崩し、法華経を信仰するようになり元気になりました。命を頂いたお礼に、恩返しのために法華経を弘めたいとの思いから、昭和50年に山梨県南部町経王寺の鯉渕宏昌上人に師事。以来困っている人たちの悩み苦しみを聞くようになり、相談事に応じております。

 行事と致しましては、1月、5月、9月の年に3回、鯉渕上人をお招きして、祈祷会を行っております。また毎月13日には塔婆供養会を行っております。

 弘前駅より弘南バス笹舘行きにて約1時間、三和小学校前にて下車。徒歩1分。

基本情報

寺院名称 弘前市 最龍結社(さいりゅうけっしゃ)
住所 038-3611 青森県弘前市大字三和字川合34
電話番号 0172-93-2534

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.