文字サイズ
標準
拡大

青森県日蓮宗寺院

經王山 長延寺

【Kyououzan Chouenji】

〒038-3662 青森県北津軽郡板柳町板柳字土井230

トピックス

記事一覧へ

ごあいさつ

 当山は、文禄二年(1593)中畑村(弘前市)に創立されたが廃墟となり、延宝元年(1673)正光院日典上人によって現在の地に移転。

 現在の堂宇は、昭和五十六年(宗祖七〇〇遠忌)に鬼子母神堂、山門を新築

  平成6年に(六老僧蓮華阿闍梨日持上人七〇〇遠忌記念事業)本堂、位牌堂、改築

  平成十四年(立教開宗七五〇年)に鐘楼堂を新築、駐車場を拡張

  平成24年庫裡・広間改築をし現在に至っております。

年間行事

元旦 除夜の鐘、祝祷会
2月第1日曜日   節分祈祷会
3月13日 大黒祭
8月下旬 施餓鬼会
11月 宗祖ご報恩法会式
12月 星祭
3月・9月

彼岸法要

基本情報

寺院名称 經王山 長延寺(ちょうえんじ)
住所 〒038-3662 青森県北津軽郡板柳町板柳字土井230
電話番号 0172-73-2715

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.