法永寺について

ごあいさつ

 天保2年(1645)に創立され、開山は弘前本行寺8世隆光院日淳、開基檀越は岡孫右衛門である。奠師法縁。

 創立時は、『法華堂』と称した。後に荒廃し、天和元年(1681)に、吉兵衛が再興し、『法華庵』と称した。元禄2年(1689)に若狭小浜出身の岡孫右衛門が本行寺に寺号を嘆願。本行寺8世日淳上人の尽力により寺号公称の認可を得、本行寺8世日淳上人の院号を山号とし、岡孫右衛門の法号を寺号とし、『隆光山法永寺』と称した。

 明和3年(1766)の大地震で本堂、庫裡が破壊されたが、同8年建立、さらに、昭和21年(1946)大火により再び消失、32年都市計画により寺町から現在の地に移転して新築された(33世日浄代)。地震等により破損が進み、このため平成7年、全面新築に着手、平成9年秋完成、平成10年4月に落慶法要を奉行した(34世現董)。平成12年8月、新築事業の総纏め「立教開宗750年慶讃法永寺新築事業祈念誌」発刊。

 本尊勧請様式は1塔両尊4士、祖像は天明2年(1782)の造立で払子、経巻を持つ腰掛像。ほかに等身大の鬼子母神像(33世日浄代)、宝暦3年(1753)勧請の妙持稲荷大明神像がある。

住所

〒037-0056 青森県五所川原市末広町14-1

正式名称 隆光山 法永寺(ほうえいじ)
住所 〒037-0056 青森県五所川原市末広町14-1
駐車場 有り
電話番号 0173-34-2924
メールアドレス info@gingnang.jp
公式サイト https://gingnang.jp/
Twitter ---
Facebook ---
Instagram https://www.instagram.com/gingnang.jp/
LINE 寺院アカウント ---