文字サイズ
標準
拡大

安産御守護

西ノ原大明神 等覚寺

【Nishinoharudaimyojin Toukakuji】

846-0031 佐賀県多久市多久町2638

ごあいさつ

 佐賀県の中央部・多久市にあります等覚寺、別には安産ご守護の西ノ原大明神として知られている日蓮宗のお寺です。江戸期多久家の7代目邑主・茂尭公の娘である林姫をご神体としてお祀りし、安産祈願をはじめ発育祈願や七五三等、子供たちの成長を見守る神様として各地より参詣頂いています。
「母の赤子の口に乳をいれんとはげむ慈悲なり」私たちがこのご恩に気付くのはかなり成長してからの事です。参詣の皆さんとご一緒に、気付く心を育てて参りたいと存じます。

基本情報

寺院名称 西ノ原大明神 等覚寺(にしのはるだいみょうじん とうかくじ)
住所 846-0031 佐賀県多久市多久町2638
電話番号 0952-74-2638
お問い合わせ先 nishinoharudaimyojin@gmail.com

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.