文字サイズ
標準
拡大

やまのふもとの小さなお寺

宝塔山 親正寺

【houtouzan shinshoji】

840-0203 佐賀県佐賀市大和町梅野267-2

トピックス

記事一覧へ

ごあいさつ

「四苦八苦する」の四苦は「生・老・病・死」、それに次の四つ苦「愛別離苦(愛するものと別れなければならない苦しみ)・怨憎会苦(苦手な人やものと結びつけられる苦しみ)・求不得苦(求めても得る事ができない苦しみ)・五蘊盛苦(得たものに満足できない苦しみ)」を足して八苦になります…しかし、世の中「苦」ばかりではありません。フーテンの寅さん曰く、「あぁ生まれてきて良かったなぁ、って思うことが何べんかあるじゃない!そのために人間生きてんじゃねぇのか !?」と。
喧噪を離れ、心静かにお参りしてみませんか…「あぁ生まれてきて良かったなぁ」と思う回数を増やせるヒントが見つかるかもしれませんよ。
年中無休で開堂しておりますので、ご自由にご参拝ください。

(境内図は「フォトギャラリー」メニューの「境内」の中より拡大してご覧いただけます)

基本情報

寺院名称 宝塔山 親正寺(ほうとうざん しんしょうじ)
住所 840-0203 佐賀県佐賀市大和町梅野267-2
電話番号 0952-62-0066

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.