文字サイズ
標準
拡大

延べる、ひろがる、福の寺

東光山 延福寺

【Toukouzan Enpukuji】

6990622 島根県出雲市斐川町名島765

ごあいさつ

正式名は東光山延福寺と号し、室町時代の永禄元年(1558)、今から約460年前に建立された斐川町唯一の日蓮宗寺院です。
元々は斐伊川の中州にて祀ってありましたが、弘治2~3年(1555~1556)の洪水により現在の地へ移ったとされています。
開基は持證院日覚上人・施主は佐藤六郎右エ門。お寺というと、一般的には仏さまがあってご葬儀やご法事をする所とイメージしがちですが、
当山は、仏様と神様の両方をお祀りする「神仏習合」お寺です。どうぞお気軽にお参り下さい。

基本情報

寺院名称 東光山 延福寺(えんぷくじ)
住所 6990622 島根県出雲市斐川町名島765
電話番号 0853-72-6865
公式サイト http://enpuku-ji.or.jp
お問い合わせ先 enpukuji@keh.biglobe.ne.jp

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.