日中、薄曇りで暑くもなく寒くもないという過ごしやすい天気のもと「春季彼岸施餓鬼法要」が厳修されまさした。
彼岸法要は他寺ではお彼岸のお中日や明けの日に行なわれる事が多いようですが、当寺では彼岸月の最終日曜日に行っています。
境内の桜も次々と花をつけ見るものの心を和ませてくれています。そんな中大勢のお参りがあり本堂もぎっしり超満員。有り難い限りです。
当寺では春の彼岸法要でお立てしたお塔婆を一時しまって取っておき、再び秋の法要でならべて供養します。その後、お塔婆は10月の「川施餓鬼」に持参し海岸等で施餓鬼供養を行いながらお焚き上げしています。
2時間という長時間の法要では、共々でお経を読み、お題目を唱え、ご先祖様へ彼岸の供養を捧げました。お参りの皆さまご苦労様でした。
また、一昨日の大掃除、法要準備から、本日もお手伝いいただいた総代、役員、婦人部の皆さま、本当にお疲れ様でした。お陰様で滞りなく彼岸法要を執り行うことができました。心より感謝申し上げます。