伝教大師御作と伝わる十一面観音のお寺
大阪豊能切畑 清岳山 法性寺
【Seigakuzan Hosshoji】
〒563-0213 大阪府豊能郡豊能町切畑506
清岳山 法性寺は 大阪府の最北部に位置する豊能郡豊能町切畑(旧東能勢村)にあります日蓮宗のお寺です。
町名(豊能郡能勢町)および地名(東能勢)にその名を冠する能勢氏・能勢頼次公四男頼永公の内室が逝去された際にその菩提を弔うために一宇を建立せられたのが法性寺のはじまりで、能勢町清普寺、能勢妙見山と共に能勢家由緒寺院として歴史を刻んで参りました。
山号の「清岳」は頼永公の院殿号であり、頼永公と内室は、当山歴代廟にともに眠っておられます。
ここ東能勢地域は古くより能勢石といわれる黒御影石の産地で、近隣にはその石などが使われた「石仏街道」が、美しい里山や田園風景とともに広がります。
当山境内にも、大阪府指定有形文化財であります「かね引き地蔵尊」「石風呂」が現存し、石仏巡りやハイカーの方々の憩いの一助となっておるようでございます。
日常から離れ、山門から石段を登り、心やすらかに仏さまにお参りされたあと、境内から臨む景色は山内の空気とともに瑞々しく感じられることでしょう。
私たちは、皆さまお一人お一人に寄り添えるお寺でありたいと考えております。
どうぞお気軽に、仏さまとのご縁を結びにお越しください。檀信徒の皆さまはもとより、有縁の方々のご参拝を心よりお待ち申し上げます。
合掌 三拝 南無妙法蓮華経
寺院名称 | 大阪豊能切畑 清岳山 法性寺(ほっしょうじ) |
---|---|
住所 | 〒563-0213 大阪府豊能郡豊能町切畑506 |
電話番号 | 072-739-0401 |
公式サイト | https://hosshoji.org/ |
お問い合わせ先 | web@hosshoji.org |