E i s h o z a n K o s h o j i
Takatsuki-shi,Osaka-fu
ようこそ。幸松寺へ。
元禄13年(西暦1700年)林久寺之宮淳子内親王の発願により、妙三比丘尼に依って身延庵として上新庄に建立。寛保元年(西暦1741年)公儀の許可を受け、了義院日逹上人を開山と仰ぎ、幸松寺として寺号を公称しました。
昭和39年4月には大阪市都市計画により、大阪市北区より現在地の高槻に移りました。
現在、第17世 日峰代
安産祈願・交通安全祈願・ 新築、建て直し、リフォーム時の家のおはらい・各種ご祈祷等。
葬儀・法事・追善回向。
境内に永代供養塔がございます。
仏壇の引取・お焚き上げ・人形供養いたします
主なお参り範囲
大阪府・京都南部・兵庫県南部・奈良県
決まったお寺が無く、供養をどうしたらよいか、ご祈祷・おはらい等でお困りの場合はご相談下さい。
各種ご相談を受け付けております。
ご希望の方は、ご予約ください。
御首題帳(御朱印帳)受け付けています。
※ご希望の方は、事前にご予約をお願いします。
ブログ
2023/12/01
【迎春 開運招福 おてらもうで】 迎春 開運招福 おてらもうで 大曼荼羅御本尊・諸天善神に…
ブログ
2023/12/01
【年末年始】 ■幸松寺境内墓地 いつでもお参りいただけます。 ※お参りが終わられたら、お…
ブログ
2023/04/23
ブログ
高槻城公園芸術文化劇場『 高槻城公園芸術文化劇場 開館記念 『雅楽~千三百年 悠久の舞と調べ~』
2023/04/09
幸松寺から徒歩5分程のところに3月18日OPENした高槻城公園芸術文化劇場に行ってきました。 きょ…
ブログ
2023/03/27
ブログ
2022/02/24
ご希望の方へ「ご首題(ご朱印)」をお書きします。 住職が直接書きますので、留守の時は対応するこ…
〒569-0074 大阪府高槻市本町15-15
●お車でお越しの方
名神高速 高槻インターチェンジより 約3.5㎞・約10分
名神高速 茨木インターチェンジより 約7㎞・約20分
名神高速 大山崎インターチェンジより 約10㎞・約20分
阪神高速 守口線 守口出口より 約14㎞・約25分
★境内に駐車スペース有ります
●電車でお越しの方
【阪急京都線】 高槻市駅より 徒歩15分 タクシー利用 約5分
【JR京都線】 高槻駅より 徒歩25分 タクシー利用 約10分
●バスでお越しの方
阪急高槻市駅・JR高槻駅より 京阪バス 枚方市駅行き 城東町下車 徒歩5分
高槻市営バス 下田部団地行き 城東町下車 徒歩5分
京阪枚方市駅より 京阪バス JR高槻・阪急高槻市駅行き 城東町下車 徒歩5分
駐車場のご案内
お車でお越しの際は、境内には数台の駐車スペースがございますが、満車の際は周辺の有料駐車場をご利用下さい。
正式名称 | 大阪高槻 永昌山 幸松寺(こうしょうじ) |
---|---|
住所 | 〒569-0074 大阪府高槻市本町15-15 |
駐車場 | 有ります |
電話番号 | 072-675-5167 |