元石見の國から大阪ミナミへ遷地四百年
圓徳山 妙像寺
【entokusan myouzouji】
〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町8-2-14
猛暑のお盆を締めくくる 盂蘭盆施餓鬼会を15日午後4時より執り行いました。 参拝の皆さん。まずはお…
2016年08月16日
5月3日に、中寺町 法性寺さんの、本堂再建並びに七面天女像開眼法要 がありました。日蓮宗大荒行1千日…
2016年05月13日
かねてから、お経練習に通ってきてた、奈良の本田真崇君が、 不肖、私の徒弟として得度。このたび 日蓮…
2016年04月06日
五代目 桂文三(旧 桂つく枝)師匠の落語会が、5月29日(日曜日) 当山の大広間で開催されます。 …
2016年03月21日
法要後、節分から始めた、笑いヨガ「お寺で笑っ寺クラブ」の第2回目を 行いました。法要にお参りに来ら…
2016年03月21日
毎年 恒例の秋季動物供養会が29日、30日の両日行われました。 10時 1時 4時 の 一日三座の…
2014年11月30日
本日2時より本年のお会式を執り行いました あいにくの雨の中30名のお参りの方がお越しくださいました…
2014年11月09日
本日、永代経を兼ねた、秋期彼岸会を行いました。 位牌永代の中から、お参りのある方及び、位牌開眼3年…
2014年09月23日
4時から うちのお寺の墓地内にある、動物供養塚で、納骨されてる動物たちにお盆の水向供養をしました。8…
2014年08月16日
ようこそ妙像寺のホームページへ
石見銀山の地から、徳川家康の命令で、花の浪花に遷地創建して
はや四百年が過ぎました。
二十四世日宣上人時に、大阪万博の都市計画により、境内地が
三分の一となり、現在の建物になりました。
大阪市内では珍しく、寺院内にテナントとしてペットの斎場を入居させており、大阪府内はもちろん、他府県からもりようされております。
寺院名称 | 圓徳山 妙像寺(みょうぞうじ) |
---|---|
住所 | 〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町8-2-14 |
電話番号 | 06-6761-4051 |
公式サイト | http://myouzouji.cocolog-nifty.com/ |
お問い合わせ先 | myouzouji@nifty.com |