Dokujuzan Johshouji
大坂天満の寺町のちょうど真ん中に位置する慶長9(1604)年に増長院日秀上人によって開創された身延末の日蓮宗のお寺です。
増長院日秀上人は、歌道が縁となり、豊臣秀吉公との知遇を受け、現在地に寺領を賜りました。文禄元(1592)年より出征する朝鮮出兵の戦勝祈願として秀吉の持佛である妙見大菩薩像を寄進され、今も堂内にお祀りさせていただいております。
江戸時代後期、当時の幕政を揺り動かし、新しい歴史の契機ともなった大坂大塩家8代目中齋大塩平八郎の菩提寺です。大塩平八郎・格之助父子のお墓には今でも絶えず墓参される方があります。昭和51年(1976)には、今まであった大塩の顕彰会を新たに、大塩事件研究会として大塩平八郎に関することを研鑽する会が発足され、今でも隔月程度講演会やフィールドワークなど行われています。
また、未生流二代上田廣甫の菩提所でもあります。二代廣甫は、初代未生斎一甫(山村山碩)によって但馬国の上田家へ滞在中に見出された生来の花の才により、二代家元を継いで未生斎と称します。また、嵯峨御所へ仕官して花務職となり、法眼の称号を許され、上田周防法眼とも称しました。初代一甫のいけばなを進展させ、未生流を全国各地に広めて確固としたものにしました。文久元年(1861)7月、大阪の地でなくなりました。今でも、未生流の家元をはじめ、ゆかりの方々により護持されています。
年中行事
3月(春分の日)
春季彼岸会施餓鬼法要
3月下旬
大塩中齋忌(大塩平八郎命日3月27日)
4月上旬(日よう日)(不定期)
日帰り団参
8月16日
盂蘭盆会施餓鬼法要並びに護持会総会
9月(秋分の日)
秋季彼岸会施餓鬼法要
11月23日(勤労感謝の日)
髙祖日蓮大聖人御入滅報恩御会式
大塩事件研究会HP風ブログ
http://oosio-jiken-kenkyuu.cocolog-nifty.com/blog/
イベント・活動
2024/09/05
来る令和6年9月22日(日)14時より當山秋季彼岸会施餓鬼法要を厳修いたします。 今年は22…
イベント・活動
2024/08/16
本日、8月16日(日)14時より當山盂蘭盆会施餓鬼法要を厳修いたします。 檀信徒有縁無縁の方…
ブログ
2024/04/14
本日第9回日帰り団参~能勢妙見山篇~を開催しました。朝から能勢妙見山を参拝し、心斎橋「美濃吉…
ブログ
2024/03/30
本日、3月30日(土)13時30分より當山において大塩平八郎・格之助並びに大塩事件関係殉難者…
ブログ
2024/03/20
本日3月20日(水)(春分の日)14時~當山春季彼岸会施餓鬼法要を厳修致しました。今日は時折…
ブログ
2024/02/10
【偉人・敗北からの教訓】 令和6年3月16日(土)20時~BS11『偉人・敗北からの教訓』…
〒530-0053 大阪府大阪市北区末広町1-7
●お車でお越しの方
①阪神高速環状線方面
守口線扇町IC → 成正寺
②阪神高速守口線方面
南森町IC → 成正寺
南森町交差点りそな銀行と三井住友銀行の間を北上、二つ目の信号左折(西折)。70m先右手。
[扇町交差点より南下の場合、最寄りの信号を右折(西折)できません]
●電車でお越しの方
OsakaMetro谷町線・堺筋線 南森町駅下車
南森町駅6番出口より徒歩5分
JR東西線 大阪天満宮駅下車
南森町駅3番出口より徒歩8分
●バスでお越しの方
大阪シティバス 南森町バス停 下車 徒歩5分
大阪シティバス 扇町バス停 下車 徒歩5分
正式名称 | 讀誦山 成正寺(じょうしょうじ) |
---|---|
住所 | 〒530-0053 大阪府大阪市北区末広町1-7 |
電話番号 | (06)6361-6212 |
メールアドレス | johshouji71@gmail.com |
https://instagram.com/johshouji?igshid=NzZlODBkYWE4Ng== |