大聖寺藩関所の門ゆかりの寺、鬼子母神
日蓮宗久昌山 宗寿寺
【soujyuji】
9220807 石川県加賀市大聖寺神明町3番地
令和5年度 宗寿寺 星祭り 当山星祭りは、個人の災難を取り除き、寿福増進のために星を祭って供養…
2023年01月19日
ご覧頂きありがとうございます。 日蓮聖人第741遠忌御会式法要を下記の通り行います。 弘安5年(1…
2022年10月05日
7月31日宗寿寺、動物供養塔の入魂式を挙行いたしました。お越しいただきました、檀家様信者様お暑い中あり…
2022年07月31日
7月3日、日曜日、午後1時より、当山施餓鬼法要を執り行います。 皆さま、お誘い合わせの上、どうぞお参り…
2022年06月17日
ご覧頂き誠にありがとうございます。 動物供養とは? 大切な家族の一員であるペットが亡くなってしま…
2022年06月07日
令和4年 当山星祭り 2月11日に行います。 コロナ禍なので、密を避け、撰経をあてずに、御祈祷後、お札…
2022年01月25日
10月10日午後1時より当山で御会式、立正講法要を執り行う予定です。 当日はマスク着用でお願い致します…
2021年09月14日
7月4日午後13時から、当山2021年施餓鬼法要を執り行います。
2021年07月02日
加賀市大聖寺山ノ下寺院群にあります久昌山宗寿寺です。
永禄元年(1558)開山、盛盈院日英上人によって開創されました。
当山の山門は元々大聖寺藩の関所として使用されていたものです。明治維新の廃藩置県により当山へ移築され、日本に残る唯一の関所門となりました。
当山の鬼子母神は法華経の守護神として祀られ、毎年2月に行われる星祭りには無病息災、年中安泰を求め沢山の方がご来寺されます。また5月と11月に行われる庭園公開にもぜひお越しください。
【年中行事】
2月 鬼子母神 星祭り
5月 永代祠堂法要
7月 盆施餓鬼法要
10月 お会式法要
寺院名称 | 日蓮宗久昌山 宗寿寺(そうじゅじ) |
---|---|
住所 | 9220807 石川県加賀市大聖寺神明町3番地 |
電話番号 | 0761-72-2833 |
公式サイト | https://temple.nichiren.or.jp/4051043-soujyuji/ |
お問い合わせ先 | soujyu.temple@gmail.com |