新年を迎えるにあたり、本堂の結界の「幣束(へいそく)」の取り替えです
子供が「幣束(紙)」を下から手渡してくれたーー!ありがとー!
(「幣束の手渡し」は、おそらくこの時期の住職達がして欲しいことトップ3に入ると思われる)
1人でやると、何回 脚立🪜から降りんといかんか。。
この結界の中で、皆さまのご祈祷を行っていきます
『仏様の力∞信じる力∞念じる力』
〜思いを話し 祈ることで 扉が開いていく〜
南無妙法蓮華経🪷
◇◇◇◇◇
妙君寺は、宗派を問わず初めての方でもお参りいただける日蓮宗のお寺です
◇◇◇
【節分・星まつり大祈祷会】
令和7年(2025年)2月5日(水)
妙君寺【星まつり大祈祷会】
《迎える一年間を祈る祈祷会》
家内安全
健康祈願
交通安全
厄除け
学徳増進
社運隆盛など
など
皆さまの安泰を祈る。
伝統ある行事です。
当日は10名の祈祷師をお迎えし盛大に開催します
冬至より寒中祈願
12/21の冬至より、2/5の当日まで 住職が【寒中祈願】にて、皆様のご祈願を続けていきます。
お申込日より祈願を始めますので、お早めにお申し込みくださいね
※当日ご欠席の方は、2/9(日)の11:00より
詳しくはストーリーズのハイライト【星まつり申込み】よりご覧ください
@myokunji_kato.yuto
お申込の方には、2025年のカレンダー、開運暦(こよみ)をお渡しております。
◇◇◇◇◇
妙君寺では、様々なご相談からご祈祷をお受けしております。法華経、祈祷、心理の面からサポート致します
ご相談はご予約にて承っております。
ご連絡下さい