文字サイズ
標準
拡大

お寺は学び場、お寺は遊び場

照瑞山 四高祖 本覚寺

【Hongakuji】

461-0025 名古屋市東区徳川2-16-16

照瑞山 四高祖 本覚寺 ホーム>イベント・活動>新入学 ランドセルまいり

イベント・活動

イベント・活動

記事公開日:

新入学 ランドセルまいり

開催日: 2023年03月26日

◎お子さまの
小学校ご入学
おめでとう
ございます。

これから始まる
新しい生活を
お祝い申し上げます。

   「健やかに育ってね。」
   「毎日元気に過ごしてね。」
   「車に気をつけて登下校してね。」

 〇親が子供にかける、ささやかな願い。
   その願いをランドセルに込めて、
   健やかな成長、交通安全を祈ります。

 
 〇そして、
   ランドセルは親から子供への大切な贈り物。
   おまいりを通してお子さんに、
   「物を大切にすることの大切さ」の
  お話しをいたします。

 ☆これから始まる新しい生活が、
  より楽しく、より豊かな日々となることを
  お祈りいたします。

●日 時 :
  令和5年 3月 26日(日)
   13:00~15:00
       時時間内にご自由にご参詣ください。

●祈祷料 :  
    3,000円
  お守り・ランドセル型キーホルダー・
  お菓子詰合わせ
   
    5,000円
   お守り・ランドセル型キーホルダー・
   名入れ鉛筆・ノート・お菓子詰合せ

  10,000円
   お守り・ランドセル型キーホルダー・
   名入れ鉛筆・ノート・紅白ワイン・
   お菓子詰合せ

 ※お守りについて
  カード型のお守りと、
  保護者からのメッセージカードを
  お守り袋に納める、ご家庭だけのお守りです。

●申込み方法
 : 下記Googleフォームよりお申込みください。
   → https://forms.gle/hPn2uwRvMEb7zGpS9
       
   電話での申し込みも承ります。
   →052-936-3509(本覚寺)

●申込み締切
 : 3月19日(日)
    (3月20日以降の申込みは、
                授与品の内容が変わることがあります。)

※ご質問は、
 電話・Emailまたは、
  本覚寺公式LINEよりお尋ねください。
電 話 
  : 052-936-3509
 M A I L
  : nagoya-hongakuji@aichi.email.ne.jp  
 LINE ID
  : @hongakuji (@も必要です)

=よくあるご質問=
Q、当日はどんな服装で行けばよいですか?
A、晴れ着・平服どちらでも構いません。
  本堂でなどでの写真撮影も可能です。

Q、何人まで参加できますか?
A、両親・兄弟姉妹の他、
   おじいちゃんおばあちゃんも
     ご参詣いただけます。
  (状況により人数制限することもあります。)

Q、祈願料はいつ納めればいいですか?
A、当日、受付にて現金でお納めください。

Q、当日参加できないのですが?
A、当日参詣できなくてもお申込み頂ければ、
  責任をもってご祈願いたします。
  また、
  他日に参詣の希望があればご相談ください。

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.