文字サイズ
標準
拡大

静岡県西部地区最古の法華道場

長光山 妙恩寺

【Chokozan Myouonji】

435-0013 静岡県浜松市東区天龍川町179

トピックス

記事一覧へ

ごあいさつ

合掌 妙恩寺は日蓮宗に属します。日蓮宗は平成14年、西暦では2002年、750年を迎えました。750年・・・それは、日蓮聖人が一切衆生救済の決意のもと、初めて千葉・清澄寺で南無妙法蓮華経のお題目をお唱え(立教開宗)してからの年月になります。そののち間もなく、平成23年、西暦では2011年、妙恩寺自身は700年を迎えました。もちろん、地元の日蓮宗寺院では最古となります。

「仏作って魂入れず」という言葉があります。妙恩寺の寺観は、建て替えされながらも700年間、お寺をとりまく人々によって連綿とこの地につながれてきました。この地に700年寺観が続いているのは、「作った仏に魂を入れる後の世の人たち」その存在があり続けたからだ、という証しにも感じられます。

平成27年、西暦では2015年、本ウェブサイトを立ち上げました。妙恩寺に紡がれた過去の歴史資産を維持し公開することによって、皆さまの地域への愛着・自信を得る手助けをする。このお寺とお付き合いをしていると、困ったときには頼りになる。お寺を介して地域の人々が相互関係で生かされていることを自覚できる。そんなつながりの場所として妙恩寺が存在できればと、檀信徒の皆さまへの紙面お便りと共に、地域への情報発信を始めました。
どうぞよろしくお願い申し上げます。 再拝

基本情報

寺院名称 長光山 妙恩寺(みょうおんじ)
住所 435-0013 静岡県浜松市東区天龍川町179
電話番号 053-421-0314
公式サイト http://myo-onji.jp/
お問い合わせ先 myo-on@ce.wakwak.com

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.