文字サイズ
標準
拡大

富士山と田子の浦しらすで有名な地にあるお寺

仏原山 立光寺

【butugensan ryukouji】

〒416-0937 静岡県富士市前田830

トピックス

記事一覧へ

ごあいさつ

立光寺は、北は富士山を眺めることが出来、裏には松林、田子の浦みなと公園からは駿河湾と伊豆半島を眺めることが出来る場所にあります。
また、夜には富士山のシルエットに港、工場夜景が楽しめます。
毎月季節の御首題を頒布しております。

自然豊かなこのお寺で、日々の疲れ、心をリセットをしませんか。
↓今月の御首題・御朱印の受付時間↓
https://freecalend.com/open/mem122581_nopopon

縁起
立光寺は、文禄4年に唯本院日演上人が創建した寺院です。しかし、明治32年の津波で、一切の記録がなくなってしまったため、創建のいきさつやその後の経過などは全くわからなくなっています。
また、以前は龍光寺と呼ばれていましたが、昭和12年に現在の寺号に変えられました。
現在の本堂、客殿は平成23年、平成28年に庫裏が再建され寺観一新されました。
 

基本情報

寺院名称 仏原山 立光寺(りゅうこうじ)
住所 〒416-0937 静岡県富士市前田830
電話番号 0545-61-2249
お問い合わせ先 tempsi05009@tx.thn.ne.jp

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.