トピックス

一覧へ

圓妙寺について

ごあいさつ

こんにちは 圓妙寺です
当山は、「田子の浦ゆ うち出でてみれば真白にそ 富士の高嶺に 雪は降りける」と百人一首でも詠まれた、静岡県は富士市の田子浦という地区にあるお寺で、富士山と駿河湾を楽しむことができます。日頃より、お檀家さんはもとより、地域の方々とのご縁を大切にし、その縁を広げていきたい、そして、お寺が皆さんにとって心の落ち着く場所でありたいと思っております。どうぞお気軽にお参りください。

圓妙寺の縁起
万治2年1月12日(1659年 江戸時代 徳川幕府 第4代将軍 徳川家綱代)に本山岩本實相寺開基 賢秀院日源上人の法孫にあたる本法院日理上人により創建されたお寺です。平成31年1月にて開山360年を迎え、この間、安政元年の震災により堂宇が頽破、明治初年には岩本實相寺の末寺でありました顯本山久成寺(富士市宮下)が富士川の再三の氾濫により廃寺、久成寺檀徒は当山の帰属となりました。明治34年2月、隣家の火災の類焼に遭い、本堂はじめ全ての建物・記録を焼失、その後、第二次世界大戦では農地解放により六千坪超の田地を失っております。また平成7年9月、台風12号により本堂の屋根瓦が破損、翌8年9月再び台風により大被害を受け、先代31世住職の発願により、平成12年6月、檀信徒の協力のもと現在の本堂・書院が建立されました。様々な艱難辛苦がありましたが、歴代の住職により再建され、現在に至っております。
また、明治初年には私塾寺子屋も開かれており、42名程の生徒も有しておりました。平成14年2月、世界の子供達への教育にも目を向け、ラオス国のケオマニー村に圓妙寺小学校として校舎を建立寄贈しております。

トピックス

  • お知らせ
  • イベント・活動
  • ブログ
  • 地域情報
  • ブログ

    春の境内

    2022/04/22

    この季節は、藤の花、ハナミズキ、ツツジ、ボタン、こでまりなど、色とりどりの沢山の花が咲き、賑や…

    詳しくはこちら

  • ブログ

    花まつり

    2022/04/16

    4月8日は花まつり、お釈迦さまの誕生日です。 当寺では、例年、お釈迦さまの誕生日のお祝いとして、…

    詳しくはこちら

トピックスの一覧へ

住所

〒416-0933 静岡県富士市中丸550

交通アクセス

●お車でお越しの方
東名高速道「富士IC」から15分程

●電車でお越しの方
JR新富士駅より(東海道新幹線ご利用の場合) 徒歩10分程
JR富士駅より(東海道本線:在来線をご利用の場合) タクシーで10分程

●バスでお越しの方
田子浦地区コミュニティーバス「しおかぜ」
富士駅又は新富士駅より乗車。「美土原橋」にて下車。「美土原橋」より徒歩3分程

正式名称 静岡県富士市 中道山 圓妙寺(えんみょうじ)
住所 〒416-0933 静岡県富士市中丸550
電話番号 0545-61-1379