Hontyozan Enkyuji
當山ホームページを閲覧してくださりありがとうございます。
圓久寺は寛正2年(1461)に修験道の法覚院が、当時三島本覚寺第2世行学院日朝上人の教化を受け、同年3月23日に日蓮宗に改宗して名を本法院日敬と改め、本堂を建立したと伝えられています。
私が入寺をさせていただいた令和3年は宗祖日蓮大聖人の御降誕800年、さらには圓久寺の開基上人である身延山第11世行学院日朝上人の御降誕600年の節目であるこの年に御縁を頂戴し入寺することになりました。
若輩の未熟者でありますがお檀家さま方や有縁のお上人方などに支えられながら1つずつ認めてもらい、圓久寺の寺門繁栄に昼夜常精進して参ります!
ブログ
2023/09/10
去る8月18日、盂蘭盆施餓鬼会法要を執り行いました。 ご参列いただいたお檀家さまと共に、ご先…
ブログ
2023/09/10
8月上旬にお寺の境内の環境整備奉仕作業を行いました。 朝早くから多くのお檀家さまのお力添えに…
ブログ
2023/04/10
4月8日に當山のお題目講にて花祭り法要を執り行いました。 お檀家様が持ってきてくれたお花をお飾り…
ブログ
2022/11/17
先日11月11日は日蓮聖人「小松原法難」の御聖日でした。 この日を境に多くの日蓮宗のお寺では日蓮聖…
ブログ
2022/10/10
今年の御会式から圓久寺では初の試みで、お檀家様の御自宅の仏壇の日蓮聖人の仏像をお持ちいただき、…
ブログ
2022/10/10
10月3日、日蓮聖人第741遠忌御会式法要を無事執り行うことができました。 今年は先月のお題目講に…
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩693
*車での御来山*
●伊豆・下田方面
伊豆縦貫道萩ICを降りて5分程
●県内外高速道路利用の方
東名高速沼津ICを降りて伊豆縦貫道長泉ICを降り、10分以内
新東名長泉沼津ICを降りてあしたか広域公園・国道246号方面に進み5分前後
*電車での御来山*
●三島駅(東海道新幹線・東海道本線・伊豆箱根鉄道)よりタクシーで5分程
●下土狩駅・長泉なめり駅(御殿場線)よりタクシーで5分程
正式名称 | 静岡県 本長山 圓久寺(えんきゅうじ) |
---|---|
住所 | 〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩693 |
駐車場 | 有り |
電話番号 | 055-986-1274 |
メールアドレス | hontyozan.enkyuji@gmail.com |
https://instagram.com/nagaizumi_enkyuji/ |