高応寺について

400年の歴史を持つ学問寺
高応寺は埼玉県三郷市に400年続く日蓮宗のお寺です。創建は1624年(寛永元年)。当時の三郷周辺は湿地帯で徳川将軍家のお狩り場でしたが、伊奈半十郎の家臣であった高橋甚左右衛門が開墾し、八町歩(約二万五千坪)の農地をお寺に寄進しました。そこへ下総の飯高檀林(立正大学の前身)から学問の誉れ高い真応院日達上人をお迎えし、地域の子ども達に学問を教えるお寺として開山しました。高橋甚左右衛門の「高」と真応院の「応」を合わせ「高応寺」と命名され、後世にまでその遺徳を伝えています。創建以来400年、仏教学者など世の指導者が継承する学問寺としてお釈迦さまの正しい教えを伝え続けています。

ごあいさつ

人びとの願いを仏さまへ届ける架け橋として
酒井菜法は2015年「慈悲深い母性が世の中の苦悩を少しでも救うことができるだろう」として、師父 三友健容より第27世法灯継承をしました。
僧侶になったばかりの頃、私は皆さまからのお話に何か答えを出さなくては、と意気込んでいました。けれど経験を重ねながら僧侶とは架け橋のような存在で、私を通して仏さまが人びとの悩みや願いを聞いてくださっているのだと気づきました。私が伺ったお話は必ず仏さまに届きます。ご参拝される多くの方々は、仏さまとの出会いの中、自分自身で答えを見つけだしています。
辛いとき、寂しいとき、一草一木が仏さまである高応寺の庭でゆっくりお過ごしください。さまざまな社会貢献イベントの場では、気づきを深める仏縁も育まれています。高応寺の僧侶は、どんなときも仏さまのご加護を皆さまにお届けできますようにと強く願い活動しています。
埼玉県63市町村地域愛をはぐくむ会より三郷市キーマンに認定。63市町村キーマンへ2021グッドデザイン賞が授与されました。
住職  酒井菜法

トピックス

トピックスの一覧へ

住所

〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田2-14-4

交通アクセス

●お車でお越しの方
三郷インターチェンジから車で10分
休日はIKEA、コストコ、ららぽーとの渋滞があります。
ご注意ください。

●電車でお越しの方
JR武蔵野線三郷駅北口から徒歩7分
つくばえエクスプレス線三郷中央駅からタクシーで10分(約1400円)
ナビでは高応寺の裏に出ます。
高応寺無量会館(三郷市早稲田2-12-7)を目指してお越し下さい。

正式名称 長覚山 高応寺(こうおうじ)
住所 〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田2-14-4
駐車場 10台(高応寺無量会館)
電話番号 090-6184-1919
メールアドレス info@kououji.jp
公式サイト https://kououji.jp
Facebook https://www.facebook.com/kououji/
Instagram https://www.instagram.com/kououji/