上本郷七不思議 富士見の松の寺
千葉県松戸市 本覚寺
【Honkakuji】
〒271-0064 千葉県松戸市上本郷2337
当山は千葉県松戸市の国道6号線(水戸街道)沿いの高台に位置するお寺です。
意外に思われるかもしれませんが、境内からは富士山、新宿の高層ビル群、池袋サンシャイン等を、また近年では東京スカイツリーの姿も眺望することができ、富士山頂に太陽が沈むダイヤモンド富士の日には多くの写真家の方々が集まります。
当山開山の加藤錬明(号:雲洞)上人は、火野葦平『麦と兵隊』の第1頁目にも登場するなど書家として活躍し、身延山久遠寺の水屋、信行道場の石碑、思親閣の日蓮聖人像の題字等、身延山を中心として数々の作品を残しております。
当山では毎月5日、15日、25日には、近隣の方々が集まり囲碁の会場としてお寺を開放しております。
また、書道教室も開いており、子供からお年寄りまで幅広い年齢層の方々が集まり、書の研鑽に励んでおります。
寺院名称 | 千葉県松戸市 本覚寺(ほんかくじ) |
---|---|
住所 | 〒271-0064 千葉県松戸市上本郷2337 |
電話番号 | 047-362-4261 |
公式サイト | https://honkakuji.net |
お問い合わせ先 | honkakuji@gmail.com |